こんにちは、ひっともです!
フォトブックを作ろうと思うと、「富士フィルム」や「カメラのキタムラ」など、いろいろなサービスがあり迷ってしまいますよね。
今回、私は「フォトレボ (PhotoRevo)」を使って実際にフォトブックを作ってみました。
レイアウトはテンプレートを使っても良し、完全自由配置も良し。
私自身の一番の驚きは出来上がったフォトブックの画質の良さです!
そこで今回は、「フォトレボ」の感想(レビュー)や特徴や作成手順を一から解説します。
この記事では私も実際に作ってみたハードカバーA4H光沢紙の期間限定:10%OFFクーポン情報も発信しています。
お得にフォトレボのアルバムを購入できるチャンスなので是非参考にしてみてください。
先にクーポン情報の詳細を知りたい方はこちらへどうぞ。
フォトレボは一冊から注文できる卒業アルバムもおススメです。卒業アルバムに興味のある方はこちらからどうぞ!
フォトレボとは
フォトレボってどんなサービス?
フォトレボは長野県に位置する創業77年の製本会社、ダンクセキ株式会社が運営する工場直営のフォトブックサービスです。
老舗製本会社でありながらフォトブックサービスを2005年から開始。
「フォトレボ」は2010年から提供を開始しています。
フォトレボの特徴
他のフォトブックサービスとの違いは?
フォトレボの特徴を6つご紹介します!
特徴①: 高画質
まず第一の特徴は画質の良さです。
高画質な写真印刷を可能にするDreamLabo5000を使って印刷。
7色印刷により通常よりも色彩表現の幅が広くなりカラーとモノクロが美しく印刷できます。
特徴②: 短納期
業界内最速クラスの最短3営業日出荷。
プレゼントやイベントに向けて急ぎでフォトブックを作りたい方には嬉しいですね。
実際の出荷予定は公式サイトの「出荷カレンダー」で確認できます。急ぎの方はチェックしてみましょう。
フォトレボ公式サイト:出荷カレンダー特徴③: レイアウト自由
決められたレイアウトの制限や枚数制限も無く、自由に写真をレイアウト出来ます。
ダウンロード版(こだわり編集ソフトPC版)は下記サイトから無料でダウンロードが可能です。
フォトレボ公式サイト:編集ソフトのダウンロードはこちら特徴④: テンプレートが豊富
自由レイアウトは嬉しいけど、初心者にはハードルが高いかも…。
そんな方にも嬉しい、豊富なテンプレートが用意されています。
下記のような様々なテンプレートやスタンプのような素材も用意されており、テンプレートに写真をいれるだけの簡単編集も可能です。
特徴⑤: ページの追加が2ページから可能
あと少しだけ写真を足したいのにっ!
こんな時に嬉しいのが、2ページ単位でページ追加可能なこと。
これにより、写真の枚数を気にすることなくフォトブックを製作出来ます。
特徴⑥: 確かな製本技術
77年培ったの確かな製本技術を使ってフォトブックを作成。
フォトレボのほとんどの商品はPUR製本を採用しています。
一般的な製本糊の無線綴じに比べてページが開きやすく、見開きののど元まで見ることができるのが特徴です。
また接着力が強く、耐熱性にも優れています。
目的別おすすめアルバムの紹介
フォトアルバムの種類が多くて何を選べばいいかわからない。
目的別のおすすめ商品をご紹介します。また初めての方はMサイズがレイアウトをしやすく人気です!
【口コミ・レビュー】新登場の光沢紙フォトブックを実際に作ってみた!
フォトレボの中でも人気の①ハードカバーA4変形と②ハードカバーMサイズに光沢紙(グロッシー)仕様のものが登場したとの事で、私も①ハードカバーA4変形でフォトブックを作ってみました!
ちなみに、フォトレボで通常使われているのは左下のサテン(半光沢紙)。
これでも十分きれいなのですが、光沢紙とは右下のようなものになり、銀塩写真に近い質感になります。
実際に届いたアルバムがこちら
プチプチとともに丁寧に発送されてきました。
フォトアルバムの半透明カバーが最初から付いくるのは嬉しいですね。
印刷が本当にキレイ!加えて光沢紙なので高級感もあり、想像以上に良い感じに出来上がりました!
フォトブックの作り方
ここからはフォトレボを使ったフォトブックの作り方を説明します。
フォトレボでは下記の手順でフォトブックが製作できます。
ダウンロード版(こだわり編集ソフトPC版)は下記サイトから無料でダウンロードが可能です。
フォトレボ公式サイト:編集ソフトのダウンロードはこちらフォトレボでフォトアルバムを作った感想
実際に作ってみた感想をご紹介します。
フォトレボの編集ソフト(ダウンロード版)は機能が充実
重ねた写真の順序入れ替え、サイズ変更はもちろん、透過処理、写真の角を丸くする、写真に影を追加する処理など。
「これができたらいいな!」という機能はだいたい兼ね備えています。
ましかくプリントで良くあるような、写真に白いフチを付ける加工も簡単にできます。
本当に写真が何枚でも入れられる
フォトレボに写真枚数の制限はないので、入れようと思えば無制限に写真を入れられます!
沢山の写真を入れたい方にはもってこいです。
デザイン次第でオシャレにもポップにも出来る
フォトレボは自由編集が可能なので、デザイン次第でオシャレにもポップにも出来ます。
簡単に作りたい方のためにテンプレートも充実している一方で、背景を含めてオリジナルの画像を使うこともできます。
テキスト入力も自身のパソコンに入っいる「フォント」を使用でき、「角度も自由に変更可能」です。
フォトレボは卒アルにおすすめ!
フォトレボは卒アルにもおすすめです!
卒アルの作り方はこちらの記事でも詳しく紹介しています。
卒アル用のデザインテンプレートが用意されている
卒アル委員におすすめ!特に卒園アルバムの場合はデザインテンプレートが用意されています。
クラス紹介や先生紹介、春夏秋冬イベントなど、様々なデザインテンプレートが用意されているので写真さえあればすぐに卒園アルバムを作れてしまいます。
自由編集で細かな調整が可能
- クラスの人数がxx人だからあと1人写真の枠を足したい。
- 先生は担任と副担任2人を配置したい。
テンプレートがあると言っても、自由編集は可能なため、テンプレートを起点に調整は自由にできます。
卒アルのサンプルを送ってもらえる
フォトレボで作ってみたいけど、初めてだから印刷の質や製本を見てみないと不安…。
卒アル委員の方向けに、サンプルアルバムを送ってもらえるサービスがあります。
サンプルを見ながらじっくり検討出来るのは嬉しいですね。
また、サンプルアルバムの送料はフォトレボが負担してくれます。
フォトレボ公式サイト:卒アル(サンプル貸出)フォトレボでは、卒アル委員さん向けに、卒アルで1番人気商品「ハードカバーA4H」のサンプルを貸し出ししています。
引用:PhotoRevo公式サイト:卒アルサンプル貸出フォーム
まずはフォトレボのサンプルをじっくり見てから決めていただけたらと思います。
■貸し出し期間 … 2週間
■返却方法…同封された返信用伝票(送料フォトレボ負担)を使って返送
※ご希望の貸し出し希望商品があれば備考に記載願います
※各商品につき1冊、最大2冊まで貸出可(ページ数の指定不可)
価格がリーズナブルで一冊から注文可能
卒アルにおすすめな、「ハードカバーA4変形サイズ」であっても一冊5,000円以下(4,100円~)で注文が可能です。
卒アルであっても一冊から注文が可能なので、少ない人数のクラスや幼稚園でも対応可能。
また、スポーツチームの卒団アルバムや、大学のゼミやサークルの卒業アルバムにも向いています。
フォトレボ公式サイト:卒アルにおすすめ。ハードカバーA4変形の商品詳細はこちら。高級感を求めるのであれば、銀塩写真に近い質感の「ハードカバーA4変形(光沢紙)」を検討してみても良いと思います。
フォトレボ公式サイト:ハードカバーA4変形(光沢紙)の商品紹介はこちら。仕上がり確認のために、一冊だけ印刷可能
しっかりチェックしたつもりだけど、ミスがあったり実際の印刷がプレビューと違わないか不安。
複数冊を一気に印刷するのは不安ですよね。フォトレボは仕上がりチェックのためにまず一冊だけ注文できます。
複数注文で割引がある
卒アルのように複数冊注文の場合は割引が効くため、一冊だけの値段よりもお得に注文することが可能です。
フォトレボ公式サイト:ボリュームディスカウント【期間限定】ハードカバーA4H光沢のフォトレボクーポンコード
このサイトを見て頂いている方限定!下記のクーポンコードを使って購入してもらえると、私も実際に作ってみたハードカバーA4H光沢のアルバムが10%OFFで購入できます。
実際にアルバムを作ってみましたが、光沢紙のアルバムはサテン紙に比べて高級感があります。光沢紙が気になっている方はこの機会にお得にアルバムを作ってみてください。
フォトレボクーポンの使い方
クーポンの使い方を紹介します。
オーダー画面の“支払い”まで進んだ先に”割引券コード入力”の欄があります。
ここでクーポンコードを入力したら、支払金額が変更していることを確認しましょう。
フォトレボ公式サイトでもクーポンの使い方の動画が公開されていますので、こちらも参考にしてみてください。
フォトレボ公式サイト:よくある質問(クーポンご利用方法)その他のフォトレボクーポン情報
他にもフォトレボはお得なクーポンを公式ホームページや公式LINEで随時配信しています。
フォトレボ公式サイト:クーポン・キャンペーン情報はこちら今だと、初心者でもレアウトがしやすいハードカバーMのキャンペーンを実施中です。
フォトレボ公式サイト:ハードカバーM (1200円OFF)クーポンお得に注文したい方は事前にチェックしてみてください!
まとめ
フォトレボ(PhotoRevo)の特徴やフォトブックを実際に作ってみた感想を紹介させてもらいました!
編集ソフトのダウンロードは無料なので、気になった方はまずはソフトをダウンロードして試してみてください。
フォトレボ公式サイト:編集ソフトのダウンロードはこちらこの記事が少しでも参考になれば幸いです。
コメント